ご訪問いただきありがとうございます♪
お久しぶりですニャ
本日、8歳のお誕生日を迎えました🎂
ハッピーバースデーみむ🎉
うーん、あっという間だったなぁ
ペットを飼ってらっしゃる皆さん、おそらくですが、飼いたいと思い出してから実際飼うまでにいろんな準備をされるんだと思うんですけど、いかがでしょうか?
飼い方、準備するものなど調べて、ある程度準備が整ってから飼うって方が圧倒的に多いのかなと想像するんですけど。
我が家の場合は、保護した人がすごく困ってるってことで、このまま引き取り手がいなかったら保健所へ連れて行くって事やったから、猫好きの義母に連絡したんですよ。そしたら「飼いたい!」って事だったので引き取ることになったわけなんですよね。
やけどあまりに小さすぎて、せめてミルクを卒業してからにしようって事でお世話を始めたら結局は手放せなくなってしまったという…
飼うことを想定してなかったので、猫育ての知識が無さすぎてめちゃくちゃ大変でした。
少し神経質なぐらい綺麗好きなのに、掃除しても掃除してもすぐに毛だらけになるし、夜行性動物ってことも知らず夜鳴きにめちゃくちゃ悩まされたし、こんなはずじゃなかった!って思った時期もありました。
進入防止の柵にだって登っちゃう
活発すぎて落ち着かんし、怪我せーへんかなってヒヤヒヤするし、仕事はあるしで辛すぎた日々
大泣きした時もあります。家族の冷めた顔よ笑
「こんなはずじゃなかった」
こうやって保健所に連れていかれたり棄てられたりするんですもんね。
動物を飼うって事は大変な事なんやってわかってたつもりやけど、それを遥かに越えてましたね。
子供達も「ちゃんとお世話するから!!」って言うてたけど、そんなん仔猫のときだけやし笑
もともと何でも背負いこむタイプの人間やから、自分がやらなあかんってなって余計にしんどかったかな。
それも今となっては懐かしい思い出
今も猫たちのお世話はママンがしてるんやけど、睡眠は確保されてるから逆に猫たちに癒される毎日でしかないな。
お布団に入ってきて腕枕で寝てくれる猫たちはめちゃくちゃ可愛いし懐かしいけど、仕事してる間は無理だと諦めてます。何より睡眠が大事なんだよ。
そんなこんなの8年間
最近は1日の大半を寝て過ごす猫たちです
すこし寂しいな…
やけど、走り回って遊びだすとまだまだ元気やん!って嬉しくなります。
長生きしておくれ
ハッピーバースデープレートを用意して動画を撮ったんやけど、肝心なプレートが録画できてなかった😭
あっという間に食べ終わってました笑
今日は仕事がお休みだったので、家庭裁判所へ相続放棄の手続きに行ってきました。
夫の協力もありなんとかここまできましたが、めちゃくちゃ喧嘩もしたし、長女の引っ越しや次女の入学準備等も重なり忙しかったので、 精神的に病むぐらいにまで堕ちて泣いて泣いての辛すぎた3月でした。
ようやく落ち着いたかなってことで、またブログを再開してみます!
よろしくですニャ🐾