ご訪問いただきありがとうございます♪
こんにちは!ママンです!
今朝起こった悲しい出来事を聞いて欲しい〜🥲
主婦の悲劇あるある
今日は6時に家を出るからって洗濯物を干さずに仕事に出た夫
そんな日もあるね
いいよ、私がやるから置いといてー
って天使のような優しさを振りまいてあげたのに…
ティッシュまみれってどゆこと⁈
デジャヴ。前もそやったよね???
バスタオルとかに地雷(ティッシュ)が仕込まれてるから、よく見て洗濯機に入れてって言うたのに!
なんでいつもこんな目に合うんだー😑
猫もティッシュまみれになっちった。。。
次女不在の今、犯人は長女しかおらぬ…
ぐぬぬぬぬ…
朝からイライラしたくないから、ラジオ体操で気を紛らわす。
ティッシュくっつけたまま爆睡…
なんておおらかなんだ😳(気づいてないだけ)
そうだ。ティッシュまみれでも気にしない。
着る人がコロコロすればいいねん。一生懸命取ろうとするからイライラするんだ。
ってなわけで
スヤスヤと眠るむぅちゃんにヒントをもらい、ティッシュにまみれた洗濯物をそのまま干してやったー😆👍
洗濯物がティッシュまみれやった時のショックったらないよね🥲
一応もう一回濯ぎをしてみたけど、しつこくくっついておりました…ガクーーーッ
テーブルの下が一番安全ってことを知ってる猫
イライラした時は、イライラしない考え方を探るようにしてます。
夫は朝急いでたんだろうなとか
長女は目が悪いからティッシュ使うときに洗濯物に紛れたことに気付いてないのかもしれないとか
だったらどうしたらこのイライラが解消されるんだろうって。
考え方一つで気分が変わるから、人間って不思議な生き物ですよね。
オススメの朝活
YouTuberのそわんわんちゃんが朝起きてラジオ体操してるのを観て、3日前からママンもラジオ体操してるんやけど、これみんなにオススメしたい!
アラフィフになったらラジオ体操の順番忘れててね笑
YouTubeで検索したらNHKの3分14秒の動画が出てくるからそれ観ながらしてまーす!
順番覚えてたら別に動画観なくてもできるかもしらんけど、ええところで
「息の使い方を意識して〜」
って言うてくれるのが結構嬉しい笑
あ!!息止めてた!!
ってなるもん🤣
今までストレッチしてたけど、ラジオ体操の方が全身を動かすからいい運動になるんよね。
良かったら、朝のラジオ体操はじめてみてください👍
ボクはしたくにゃいニャア