キジトラみむの有頂天な365日

2匹のきょうだい猫と飼い主の日常&趣味ブログ

キジトラみむの有頂天な365日

【レシピ公開】〜苺のレアチーズケーキ〜

  

ご訪問いただきありがとうございます♪

昨日のクリスマス🎄には
猫たちにも約5ヶ月ぶりにモンプチのクリーミーマグロをあげましたー

いつまでもペロペロしてて可愛かったー💕

普段はカリカリオンリーなので
パッケージ見た瞬間からソワソワしてて笑っちゃいました🤣





今日ケーキ🎂食べたんですけど
めっちゃくちゃおいしくて子供たちにも絶賛されたので、レシピ公開しまーす✨




レアチーズケーキに苺を乗せただけですのでアレンジが可能です!

苺が高い季節にはキウイとかパイナップルとか使ってもらっても可愛く仕上がると思いますよ😊





苺のレアチーズケーキ

材料(底が取れるタイプの18㎝型使用)


土台 
クラッカー又はビスケット 100g
バター          50g  


レアチーズの生地部分
ゼラチン      8g
水         30g
クリームチーズ   200g
サワークリーム   100g
グラニュー糖    70g
レモン汁      20g
生クリーム     200g
(動物性のもの)

ゼリー
水        100g
グラニュー糖   20g
レモン汁     10g
ゼラチン     5g


トッピング
苺       2パック
ブルーベリー  少々



土台は今回リッツを使いました~
リッツは塩分高めやからバターは無塩を使えばよかったかな?

でも子供達には土台部分のしょっぱさが絶妙だったらしくて、大好評でした💮

オレオを使う人もいるし、全粒粉のクラッカーもチーズに合いそうですよね^^

お好きなものでどうぞ👍
使う食材によって有塩・無塩は使い分けてください!



作り方


①クリームチーズは常温に置いて柔らかくしておく

②ゼラチンを水に振り入れてからレンジで10秒加熱し完全に溶かす

③厚めのビニール袋(またはフリーザーバック)にクラッカーを入れて麺棒で砕く

 レンジで溶かしたバターを加えてよく混ぜる
 型に敷き詰めて冷蔵庫へ入れておく

④ボウルに生クリーム入れて泡立てる。トロミが出たら置いておく。

⑤別のボウルに柔らかくなったクリームチーズとサワークリーム、グラニュー糖を入れて湯煎にかけよく混ぜる

 レモン汁と溶かしたゼラチンを入れて混ぜる
 ここに泡立てた生クリームを入れてゴムベラでよく混ぜる

⑥型に流し込み冷蔵庫で冷やし固める(3時間ぐらい)


~冷やしてる間に~
⑦苺を洗って水気をとり、ヘタを切り落として半分に切る

~固まる直前に~
⑧鍋にゼリーの材料を入れて混ぜ、火にかけて鍋の周りがふつふつとなってきたら火からおろす
 鍋底を氷水につけてゼリーを冷やす

⑨固まったら上に苺を並べていく
 ヘタの部分を型側の淵に沿って
苺の先端が中心に向かうように

 2列目以降は並べた苺に少し重ねて同じ向きで並べていく

⑩冷めたゼリーを苺の上にかけていく

⑪冷蔵庫に入れて固まったら完成✨



※型から抜くときは、温めたタオルでさっと型の周りを撫でてください

 固まったゼラチンが少し溶けることで型から外しやすくなります♪




味の感想


サワークリームとレモン汁のおかげでものすごくサッパリしてます☺️

土台のしょっぱさと苺の甘さとチーズのサッパリ加減がほんとに絶妙でした笑

冷やし固める時間が結構必要やけど
めちゃくちゃ簡単なので良かったら作ってみてくださいね!







お試しあれ🐾




前はよくケーキとかマフィンとか作ったけど今回久しぶりでした!

サプライズのつもりが、作ってる最中にゾロゾロ帰ってきて、おまけに食べるのも翌日になってしまったけど笑

喜んでもらえて嬉しかったです😊


ではまた!