猫との暮らし-子猫時代
ご訪問いただきありがとうございます♪ よく目やに付けててめっちゃ気になるけど絶対に取らせてくれない… 前回に引き続き、2匹の手術の記録です^^ 病院によって対応も様々、値段も様々って事で 実は数カ所に電話して調査しました。 中には初診料1700円って…
ご訪問いただきありがとうございます♪ まったりお昼寝中ニャ 約8年前に保護された我が家のきょうだい猫。 病院へ連れていき3回の予防接種を済ませそろそろ避妊と去勢手術を受けないと妊娠しちゃうかも~?っとなり、かかりつけ医に予約の電話をかけた時あま…
ご訪問いただきありがとうございます♪ 寒くにゃったから風邪に注意にゃ トイレ、おしっこ関連の記事が続いてますが笑 寒くなると猫たちのお水を飲む量だったりおしっこの回数だったりに神経質になってしまうので、そのせいかなと思います ほんとは猫トイレの…
初めての病院から2日後 とうとうこの日がやってきました。 2匹を初めてお風呂に入れた日 早朝のミルクタイムに猫たちを起こすと 2匹とも見事にウンチまみれ この時はさすがに朝が早すぎて…見て見ぬふりぶっこきましたね 9時のミルクタイムで初めての入浴タ…
ご訪問いただきありがとうございます! 5月4日に初めて猫たちを病院へ連れて行った時の記録です 初めての病院 病院へ予約の電話 完全予約制の動物病院だったので予約をとるためにまずは電話しました。そこで、持って行くものとか大体の診察料とか聞きました…
ご訪問いただきありがとうございますこんにちは、ママンです! どーもですにゃ 今日は夫の50歳の誕生日中間管理職、夫も仕事のストレスをかなり抱えてますので、海鮮居酒屋を予約して家族でお祝いしてきました(^^)/ HAPPY BIRTHDAY PAPA!(キンキンに冷えた…
ご訪問いただきありがとうございます こんにちは、ママンです! 今楽天セール中にゃよ〜そろそろボクのご飯頼んだ方がいいにゃよ〜 我が家のむぅちゃん、今までに3回血尿を出して病院へ行っています初めて見た時はそれはそれはビックリしました・・・今日は…
仔猫を保護したあとの話 保護した日の話はこちらから 保護した翌日 翌日の3日は仕事だったので 夫に注射器を買いに走ってもらいました。 注射器で無理やりだったけど キジシロの子がやっとミルクを飲んだとのことでホッとした! 結局夜中もうまく飲めずで。 …
こんにちは、ママンです! ブログを始めた時の「ごあいさつ」でも少し書きましたが、我が家の2匹は保護猫です。 www.mimu-365.com 保護した方は別にいて、引き取った形にはなるのですが。 今日は子猫を保護するときの注意点・お世話の仕方・必要だった物を…